ユーロドル・チャート解説 2011年12月6日 PivotとS1で綺麗な反発・レンジ形成したユロドル 今日のユロドルも、またお手本みたいに「典型的な分かりやすいチャート」でした。上記チャート画像を見ていただければ分かる通り、pivot系ラインや主要な移動平均線が機能しまくっています。具体的には1時間足の62EMAや4時間足の62EMAなどで... 2011.12.06 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年12月5日 ユロドルが突然の上げ なんか5分くらい前から突然ユーロドルが急激に上昇してます。指標発表でもない中途半端な時間なんですが、ニュースを見ると、どうやらフランスのサルコジ大統領の「独仏はEUに関する新条約を希望する」という発言が原因のようです。この記事を書いている間... 2011.12.05 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年12月3日 ユロドル、やはり週間レジスタンスの壁に阻まれる 昨夜(金曜日)のユロドル相場は、一時デイリーのR1を超えました。しかし昨日の記事で書いた通り、やはり週間レジスタンスのゾーンを突破できず(上記チャートの右上・4時間足を参照)、結局大きく反落してデイリーのS2タッチにまで至りました。下落はか... 2011.12.03 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年12月2日 ユロドルは静かな動き 先日は唐突なドル下落によるユロドル・チャートの爆上げがありました。しかしその上昇の流れで週間レジスタンスの壁に綺麗にぶつかって反落してからは動きがおとなしくなり、ヨコヨコが続いています。上記チャートを見れば分かる通り、週間レジスタンスと4時... 2011.12.02 ユーロドル・チャート解説
ドル円チャート解説 2011年11月30日 ドルが突然、急落 22時15分からADP雇用統計の発表があるので備えていよう・・・と思っていたら、22時ちょうどから突然チャートが大きく動き出しました。ユロドルが上昇してますが、これはユーロが上がったというよりも、ドルが下げたようです。ドル円も大きく下げてま... 2011.11.30 ドル円チャート解説ユーロドル・チャート解説
PC・ソフト・Webサービス等 SSD導入で知った、凄いバックアップ・ソフト 新しいアーキテクチャのCPUが次々に出てくるので、どんどん買いそびれ、いまだにXPマシンで戦っている。正直Win7のエクスプローラとか使いにくいし、来年Ivyとか控えてるし、XPで何も問題ないし、なかなかタイミングが掴めない。ってことで、今... 2011.11.29 PC・ソフト・Webサービス等
ユーロドル・チャート解説 2011年11月25日 ドル高が進行 なんかよく分かりませんが、ドルが強くなってますね。その結果、ユーロ安・円安となっています。本日ドル円はR3を上抜け、ユーロドルもS3間近まで迫っています。中期トレンドで見ても、もう20日くらいずっとユーロドルは下げ続けています。週足で見た場... 2011.11.25 ユーロドル・チャート解説
PC・ソフト・Webサービス等 KTV-FSPCIEを2枚挿しでダブルチューナー化 KTV-FSPCIE、2枚目を購入。もともと持っていたK0805と、今回買ったK1108。基本的なごにょり方は両者ともほぼ一緒だが、ちょっとした注意点やハマった点などの覚え書き。特に、もともとKTV-FSPCIEを使っている環境に後からもう... 2011.11.24 PC・ソフト・Webサービス等
ドル円チャート解説 ドル円、動かなさすぎ・・・ 久しぶりにドル円でトレードしている、この数日です。が、しかし・・・。ドル円って、こんなにも動かないものでしたっけ??日々のボラが狭いうえにレンジの動きになることが多いので、いきおい短時間でスキャル気味になりがちです。しかしスプレッドとボラの... 2011.11.23 ドル円チャート解説
ドル円チャート解説 2011年11月22日 ドル円がズドーンと爆上げしたが・・・ 安住財務大臣の発言だか何かがきっかけで、ドル円が爆上げした模様です。と言っても上げ幅は40pips程度。最近のドル円は本当にボラティリティが低いですね。一時はデイリーのR3まで飛び越えましたが、結局長い足のMAに落ち着いてきています(上記チ... 2011.11.22 ドル円チャート解説
ドル円チャート解説 2011年11月18日 ドル円は週間サポートでヨコヨコ しばらくユーロドルを扱っていましたが、ドル円に変えてみました。ユーロドルだとどうしても夜型(というか超深夜型)の生活になってしまうので、健康を考えて朝型を目指すことにしました。というわけで、それに適したドル円でしばらくやってみます。しかし久... 2011.11.18 ドル円チャート解説
FX便利ツール 資金管理シミュレート・ツールを改良しました 前回の記事でご紹介した資金管理をシミュレートできるツールですが、いくつか運用ルールを追加して、選択できるようにしました。運用ルールを変えたらどうなるか。システム(勝ちpips・負けpipsや勝率)を変えたらどうなるか。いろいろ試してみてくだ... 2011.11.16 FX便利ツール
FXの鉄則 ラリー・ウィリアムズの資金管理手法を試算できるツール ラリー・ウィリアムズの本を読んでいて、マネー・マネジメント(資金管理)の手法について載っていたので、それをシミュレートできるツールを作ってみました。マネーマネジメント試算ツールはこちらマネー・マネジメントというのは、簡単に言えば「賭ける枚数... 2011.11.11 FXの鉄則FX便利ツール
ユーロドル・チャート解説 2011年11月10日 ユロドル爆下げ予想が的中。そして今日は? 昨日の記事で「エネルギーが溜まってるから爆発に注意」と書いたら、その通り予想が的中しました。やはり日足の62EMAで頭叩かれて下落し、さらに800SMAを下抜けてからの加速がすごかったですね。さて本日は今のところ小さな動きとなっています。昨... 2011.11.10 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年11月9日 ユロドルのパワー溜まり中? 上記チャート画像の通り、日足の800SMAや1時間足の62EMAなど、各種の主要な移動平均線にかっちりサポートされながらジリジリと下値を切り上げてきている状況です。しかし上値も重く、どうも勢いがないヨコヨコ相場が続いております。こういう時は... 2011.11.09 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年11月3日 ユロドル、重要サポート局面でウロウロ 日銀介入の動きにつられて(?)、急降下したユーロドル。しかし一昨日から、週間サポート2・1時間足の800SMA・日足の800SMAといった、かなり重要なサポートが集中しているラインにて下落は止められています。かと言って大きく反発上昇するでも... 2011.11.03 ユーロドル・チャート解説
チラ裏・時事ネタ 尾崎豊に共感できない人は、想像力や国語力に欠けている可能性がある 今の若者は尾崎豊に全く共感しないらしい 「独りよがりで意味不明」「何に怒っているかわからない」上記のまとめサイトの記事を読んで、なんかガックリきた。反社会的ワードへの脊髄反射ものすご~く単純化してざっくりまとめると、要するに「バイク盗んだ」... 2011.10.24 チラ裏・時事ネタ
FX便利ツール 収益シミュレート・ツールを改良しました FX収益シミュレート・ツールを少し改良しました。今までは枚数が無制限に増えていって、現実にありえない結果となっていました。そこで、枚数上限を設定できるようにしました。これでより一層、現実に近いシミュレーションが計算できると思います。 2011.10.21 FX便利ツール
ユーロドル・チャート解説 2011年10月20日 ユロドル、日足のMA間でレンジ またもや昨日の記事で書いたとおり、日足62EMA付近からのショートで正解だったようです。僕は新規リミットを引き付けすぎて刺さりませんでしたが・・・。で、日足の62EMAと800SMAでのレンジもまだ継続しています。ここに週間Pivotも絡ん... 2011.10.20 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年10月19日 ユーロドルは予想通り上昇 上記チャートをご覧いただければ分かると思いますが、昨日の記事で書いた重要ポイントはやはり固かったようで、きっちり跳ね返されてその後一本調子に上げてきております。というわけで僕の予想通り、日足の62EMAと800SMAでレンジを形成する動きに... 2011.10.19 ユーロドル・チャート解説