Linuxデスクトップ最高!!

HDDが無いジャンクPCを買いました。ジャンクとは言え、Core2Duoを搭載しているマシン。腐っても鯛・ポンコツでもCore2。 これにIntel SSD 330シリーズ Maple Crest 60GBをつけて、Linuxをインストールして使うことにしてみました。

ディストリビューションは、いろいろ調べてみると「Linux Mint 13 Maya」というのが最近勢いがあるらしい。そこでこれの標準的なやつを選択した。

インストールにはけっこう時間がかかった。全部で30分以上はかかったと思う。

インストール後は、このページを参考にして、日本語環境を整えた。このページはMint12についての記述であったが、そのままMint13でも同じ手順で出来た。

そんでChromeをインストールしていまこの記事を書いています。絶好調に快適です。

SSDを搭載しただけあって起動も超速。電源ボタンを入れてから15秒くらいでデスクトップ画面が現れて操作可能になります。信じられない速さ! ほとんどBIOS画面で時間食ってるだけで、Linux自体の起動は数秒でしょう。

そんでデスクトップやブラウザなどでの各種操作もキビキビそのもの! Windowsマシンで時々見られるようなもたつきや引っかかり感はまるでゼロです。なんというか、全てが滑らかなんです。

今回費やしたお金は、ジャンクPCが約4000円、SSDが約5000円。合計9000円ちょっとでとんでもなく快適なマシンが手に入ってしまいました。ああ、なんでもっと早くLinuxを導入しなかったんだろう!?

みなさんにもオススメです。

コメント

  1. […] 先日の記事でLinuxデスクトップを導入したと書きました。 […]

タイトルとURLをコピーしました