ユーロドル・チャート解説 2011年10月18日 ユーロドル、日足の800SMAにタッチ 昨日の記事にて解説・予想した流れが、ほぼドンピシャでしたね。タイトなストップを置いたほうがいいよ・・・と書きましたが、僕はちょっとストップがきつすぎて、狩られるギリギリでしたがなんとか持ちこたえました。さて、昨日ポイントとなった日足の62E... 2011.10.18 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年10月17日 週明けユーロドルは横ばいだが重要局面 先週のほぼ一本調子な上昇の流れから今週が明けました。ここでちょうど日足の62EMAとぶつかって止められており、早速重要な局面となっております。ここを上抜けたら次は日足の200SMAも近いし、逆に反転下降してもまたすぐ800SMAが控えてます... 2011.10.17 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年10月13日 ユロドルは一方的な上昇続く 前回の記事で書いた通り、やっぱり週間pivotが重要なラインだったようで、そこを上抜けしてからは上昇が加速。今日(10/12)も一本調子な上げを見せております。ただデイリーのR3できっかり止められております。今のところ3回ほどトライして全て... 2011.10.13 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年10月7日 ユーロドル、週間pivot手前で攻防続く 昨日の記事でも書いたとおり、今後長期の上昇に転じるかどうかのひとつの目安となる、日足の一目転換線および週間pivotラインとが近接したゾーンで揉み合いが続いています。ここは4時間足の62EMAも重なっており、昨日の高値ラインもかぶってますの... 2011.10.07 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年10月6日 ユーロは大きな戻りの頂点か? ユーロドルはロンドン時間に入ったあたりから大きく動き、R1手前まで急騰しました。日足(上記チャート画像の右下ウインドウ参照)で見ると、一目転換線にタッチしそうな位置です。ここ数週間の下落トレンドを見ますと、下げた後に日足の一目転換線まで戻し... 2011.10.06 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年10月4日 ユーロの雪崩発生か ギリシャを発端としたEU圏の大問題で、ユーロが崩れまくってますね。ここ数週間の日足の順調な(?)下げ方がすごいことになっています。とりあえずショート継続で、大きな戻りを叩くか、あるいは大台突破を順張りで乗っていこうかと考えています。 2011.10.04 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年9月27日 ユロドルはpivotとR1の間でやや上昇傾向 上記チャート画像を見れば一目瞭然ですが、今日もユーロドルはテクニカルがバンバン効いた動きです。pivotや主要な移動平均線がばっちりサポレジとなっていましたね。全体的に見ると軽めの上昇傾向ではありますが、現在位置が週間pivotと重なってい... 2011.09.27 ユーロドル・チャート解説
FX便利ツール 収益計算ツール、ユーロドルにも対応しました 前回の記事でご紹介した収益計算ツールは当初ドル円のみの扱いでしたが、本日、ユーロドルでの計算にも対応させました。これで両通貨ペアを比較してみると分かるのですが、同じレバレッジ・同じ獲得pipsで計算した場合、ドル円のほうが圧倒的に資金の増加... 2011.09.24 FX便利ツールPC・ソフト・Webサービス等ユーロドル・チャート解説
FXの鉄則 FXの複利計算ツールを作りました 1日あたりの獲得pipsやレバレッジの高低などによって、目標金額を稼ぐのに必要な日数などが簡単に計算できるツールが欲しい。そう思って、自分で作ってみました。Webサービスとして無料公開しますので、よかったらみなさんも使ってください。↓ ↓ ... 2011.09.20 FXの鉄則FX便利ツールPC・ソフト・Webサービス等
ユーロドル・チャート解説 2011年9月16日 ショートとロングの攻防戦 上記チャートの通り、日足で見るとユーロドルは週間サポートにタッチしたあと反転上昇し、4日連続上昇してきました。昨日のECB絡み(?)の突発的な爆上げによって、結果的には長い目で見ると絶好の戻り売りポイントに到達したようにも見えます。1時間足... 2011.09.16 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年9月12日 どこまで下がるのかユーロドル? ユーロドル続落の流れが止まりません。日足チャートを見るとすごいことになってますね。もしも8月の終わり頃、8/30くらいにユーロドルのショートをポジってずっと持ってれば、たったの10営業日ほどで1000pipsも獲得していた計算になります。さ... 2011.09.12 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年9月6日-2 スイスフラン介入の影響 さっき外出から帰ってきてチャートを見て、ぶっ飛びました。ちゅど~んと上げてます。なんだなんだと思ったら、スイス国立銀行の介入があったみたいですね。今日の14時34分にアップした記事にて「大きな反転にも注意して」なんて書いてたら案の定(?)、... 2011.09.06 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年9月6日 ユロドルは6日連続で下落が続く 昨日の記事で書いたとおり、先週からの下落基調は今週も続いております。1時間足・4時間足・日足、どれを見ても綺麗な一方的な下落になっております。5分足レベルで見ると、おおむね62EMAが戻りのレジスタンスとなって下落カーブを描いています。昨日... 2011.09.06 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年9月5日 ユロドルは今週も下落基調か 上記チャートを見て分かるとおり、今週は下にギャップを空けて始まりました。そのままデイリーのサポート1ゾーンの上限がレジスタンスとなり、ヨーロッパ時間から下げに転じて現在はデイリーのサポート2ゾーンの上限および週間サポート1ゾーンの上限が重な... 2011.09.05 ユーロドル・チャート解説
FXの鉄則 2011年9月2日 予想通りユーロドルは下げ、週間サポート下限に到達 昨日の記事で書いた予想の通り、昨日は下落トレンドが続いて4時間足の800SMAなどにひっかかりながらも下げました。今日もさらに下げトレンドは続き、デイリーのS1および週間サポートの下限にまで到達しています。現在、そのラインを下方向にブレイク... 2011.09.02 FXの鉄則ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年9月1日 本日のユーロドル、予想と展望 昨日は当ブログで予想した通り、4時間足の62EMAを割ってから下落方向に転じました。現在は週間サポート(上記チャート右側の薄いピンク色のゾーン)で支えられてグズグズしている感じです。今日はとりあえず直近2日のトレンドが続くという前提で見て、... 2011.09.01 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年8月31日 ユロドル、週間Pivot付近の攻防 今日はまだ小幅な動きのユロドル。デイリーpivotに頭おさえられ、1時間足の200smaとの間で狭いレンジを形成しています。週間pivotにも目を転じると、今度は週間pivotと4時間足の62emaとの間で行ったり来たりしています。日足の6... 2011.08.31 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年8月30日 ユーロドルは本日もテクニカル通りに下落 今日はある意味でユーロドルらしい、一方向にズドドドッと行く動きでした。それもきっちりS3でサポートされたり各種移動平均線で反応してるあたりが実にユロドルらしい典型的な動きです。日足の62ema(上記チャート画像の右下のウインドウ・緑の線)で... 2011.08.30 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年8月29日 今日もテクニカル通り 今日もテクニカル的に分かりやすいというか、レジスタンスとサポートがはっきりする動きでした。しかしボラが低いわりに突然の急上昇があったりして、どうも手を出すタイミングが計りづらいとも言えましたね。8月のユーロドルはなんだかユーロドルらしさに欠... 2011.08.30 ユーロドル・チャート解説
ユーロドル・チャート解説 2011年8月27日 ユーロドル、今度は急上昇 さきほどの投稿の続報です。急落したかと思ったら、昨日安値タッチで切り返して急上昇してますね。現在1.4500の壁にぶち当たってます。上には週間レジスタンスも控えてますが、もうすぐ今週は終わりですので、どうなることやら。なんだかすごい動きでし... 2011.08.27 ユーロドル・チャート解説