xreaでWordPressを運用していたが、あまりにも重いのでイライラ。特に管理画面の重さがひどい。
そこでcoreserverに移行してみました。
引越しは意外に簡単で、xrea⇔coreserverのサーバー間コピーを利用してファイル群をまとめてコピー。wp-config.phpの中身をちょろっと修正。
DBも、xreaのコンパネ画面にてダンプしたものを移して復元するだけ。一瞬で終わり。
最後にドメインのDNSレコードをcoreserverのほうに向け直すだけ。思ったより楽チンな作業でした。
で、肝心の結果は・・・
ちょっと早くなった・・・ような・・・気が・・・・。う~ん。
微妙です。体感的に劇的に変わったということはありません。ただ、今まで(xrea)ではたまに異常に重いときもあったので、今後そういう状況がなければ、まあ移行して良かったのかも。しばらくは様子見です。
ちなみにプランはCORE Aで、勢いで半年契約してしまった。
コメント